karorinyan photo blog

写真やってるブログです。二日に1回くらいのペースで更新してます。

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

猫がいない

あの頃(イスタンブールにいた頃)の猫も今はいない。変な導入はさておき、70200G2の公式作例には猫のアップの写真があります。こちらの記事です。 www.sony.jp こんな猫のアップを撮りたくて近所をうろうろしてるのですが、猫が居ません。イスタンブールな…

朝9時から既に35度超えですってよ

先週末は一見天気が良かったのでチェアリングデビューをすることにしました。リュックにチェア一式をつめ、家から近い善福寺川緑地まで歩き、そして5分で帰ってきました。いつもなら緑地を埋め尽くすかのように家族連れがいるんですが流石にほとんど無人と言…

70200G2を抱きかかえて寝たい。

気持ちと体力は暑さにやられてないのですが発汗機能が完全に暑さに負けてて常に汗がだらだらで困ってしまう昨今です。昨日は初のチェアリングに挑戦しようと思ったんですがそんな感じで5分で諦めて帰ってきました。代わりといっては何ですが近所の公園のトン…

新しいレンズを買うとさ

「この夏はどこにも行かず近場ですごそう」と決めてた事なんて忘れて「18きっぷでも買ってどこへ写真を撮りに行くか!」って気持ちになっちゃいますね。夏休みの予定もコミケ以外に何も埋まってないし18きっぷで帰省しちゃうのもありなんですよね。とはいえ…

SEL20TC、駆け込まなくてよかった。

前回も書きましたがソニーの2倍テレコンSEL20TCはお値段6万円台です。なくても困らない物ではあるんですけど8月の値上げでより一層手が届かない値段になられても困るのです。だったらもうタムロン70-180mmを売ってでも今買うしか…とか考えてたんですがどうや…

FE 70-200mm F4 Macro G OSS IIファーストインプレッション。

Twitterにも貼りましたがいきなりのスズメバチの写真です。スズメバチの写真って一般的にどうなんでしょうか。苦手な人がいたらすみません。 で、今日の話はFE 70-200mm F4 Macro G OSS IIの良い所。購入してまだ3日しかたってませんがすでに自分の三大お…

あーっソニー様値上げは困りますーっ!あーっ!

8月1日からソニーのカメラとレンズが値上げをするという事でこれを機にずっとほしかったレンズを買ってきました。FE 70-200mm F4 Macro G OSS IIです。代償はシグマ85mmとタムロン150-500mm、あとプラレールです。プラレールはわりと高く売れるのです。お…

週末は猛暑らしいのですが

日曜は真夏日一歩手前止まりらしいのでついにチェアリングを実行しようと思います。チェアリングのお供にいくつか小説も買ってきました。丸一日木陰で小説を読みながらのんびりの予定です。ヤバいと思ったらすぐ帰ってきます。 写真はイスタンブール空港から…

過剰なまでに出かけると本当に暫くどこにも行かなくてもよくなる。

この3連休は割と家でじっとしてました。スーパーに買い物に行ったくらいです。3連休だからどっかいかなきゃ!とかそういう気持ちはまったくなく、ただじっとしてました。 写真はリニモのまっくろくろすけ。さすがに夏休みは帰省くらいしてもいいかなあと思っ…

イスタンブールからジュマルクズクに行く方法(2024.06)

イスタンブールの南東の方角にジュマルクズク(CUMALI KIZIK)という村があります。オスマン帝国最初の居住地だった村なのですが、ここへたどり着く道順をネットで調べてみてもどうもはっきりせず最終的に体当たりで挑んでなんとかしたのでそれをここに記し…

ユニクロのマネキン

日本のユニクロもホーチミンのユニクロもクアラルンプールのユニクロも外に面した窓にはマネキンが並んでおります。あのくるくる回転してるやつです。ただマネキンが回転してるだけではあるんですが自分はあれがかなり好きです。なんか見てて飽きないんです…

冷蔵庫がこわれた

10年前に買った冷蔵庫が突然冷えなくなってしまいまして、あわててヨドバシで新しい冷蔵庫を買いました。この暑いのによく冷えてない卵とかを食べるのは大変危険ですからね。なお届くのは明日金曜日なのでそれまで外食やレトルト等で生き抜く予定です。 しか…

銅像になった猫

この銅像になった猫、名前はトンビリといいまして、この街でいつも肘をつく感じでくつろいで過ごしていた地域の愛され猫だったんですが、ある日ネットで拡散されて一躍有名になり、死後もこうして銅像になって愛され続けるようになった、というそんな逸話を…

どうやら夏風邪をひいたみたいッス

去年の夏にコロナになってから風邪をひいてなかったので久々の風邪っス。ここ数日猛暑日が続いてるので無理はせず早めに休むっス。はーつらい。 写真はプリンスィズ諸島のビュユック島に到着するフェリー。この前の写真はヘイベリ島、今回がビュユック島。ど…

暑い…! 東京の暑さはおかしい…!

まあそれでも寒い冬よりは全然マシなんですが、なんかマレーシアより暑くないですか夏の東京って。湿度もとにかく高いし、この違いは何なんだろう…? 写真はクアラルンプールのムルデカ118。世界で2番目に高いビルなのですが、それを超広角で撮ってるのであ…

αのエリア設定の話のつづき。

イスタンブールから返ってきたときにちょこっとだけ触れたこの「αのエリア設定でイスタンブールにしていたはずなのにEXIFの時間がさらに1時間早まってる件」についてソニーさんに一応問い合わせてたんですが、先週ついに回答が来ました。 karorinyan.hateblo…

2024年6月を振り返る。

7月になりましたので今日から仕事に復帰です。仕事…仕事ってどうやるんでしたっけ? 適当にキーボードをたたいて頑張ろうと思います。 そして6月何してたか(忘れてしまいそうなので)ちょっと整理しておこうと思います。ただの自分用メモです。 01日:秋葉…