karorinyan photo blog

写真やってるブログです。二日に1回くらいのペースで更新してます。

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年もお疲れさまでした。2023年もよろしくお願いします。

今日の時点でブログ運営だいたい6年半です。一日2桁程度のアクセスのブログをよくもまあ6年半もやってるもんですね。自分としてはこのブログのおかげで2000枚近い写真を撮影地別に分けられてるのでやっぱ続けててよかったなって思ってます。来年も続けますね…

年末だ! 年末なので2022年を振り返る。

今年も残すところあと2日でございます。年内の更新はあと1回あるのですが、この辺で2022年のカメラ、写真生活を振り返っておこうと思います。それではどうぞ。 ・なんかいっぱいカメラとレンズを買ったり売ったりした。 売ったレンズは割愛するとして買った…

競馬場に通いすぎて情で馬券を買うようになってしまった。

先に言っておきますけど今日の記事は長いです。なぜなら2レース分あるから。 今年は現時点で21回も競馬場にレースを見に行きました。するとその都度1着を取った馬、あるいはインパクトがあった馬に情を抱いてしまいます。そうなると馬券を買うのが難しくなっ…

富山、北海道、そして長崎

三連続路面電車写真の最後は長崎。全部今年撮った写真なんですけど振り返ってみるとちょっと旅行行き過ぎかもですね…。次回更新は2022年の振り返りネタの予定です。今年はかなりあっちこっち行ったし機材もかなり入れ替えたのでネタだけはたくさんありそうな…

やっぱ70-180mm f2.8はいいよね…。

函館にはタムロン70-180mm f2.8と20-40mm f2.8を持っていったわけですが、使用率が高かったのは70-180mmのほうでした。重さ810gと決して軽いわけではないんですがα9IIにつけた時のバランスがなかなかよいんですよね。その逆に600gくらいしかないのにずしりと…

路面電車の写真がたまっている。

3連続くらい路面電車の写真でもいいですかね? 続けるとバランスが悪いですかね? 3連続路面電車→中山大障害&有馬→2022年の振り返り→ホーp… こんな感じで今年の残りの更新はやっていこうかなと思います。よろしくお願いします。 写真は万葉線新町口駅。夜…

一足早いホワイトクリスマス(賞)

先週木曜くらいにタムロン50-400mmと150-500mmのファームアップデートがありまして、動体に対するAF追随性能が大幅にアップしたそうです。ただのアップじゃなくて大幅にアップ。公式がそんな定量的でない言葉を使うほど大幅にアップしたそうです。じゃあせっ…

水星の魔女全部見た

そういえば函館に向かう新幹線車内と現地ホテルの部屋で水星の魔女を最新話まで見ました。「これウテナだ」とか「株式会社ガンダム」とか断片的なワードは耳にしてましたけど、実際に見てみても確かになんかそんな感じのガンダムでした。いや、ガンダムなの…

ちょっと長さと雪と湯気が足りなかった

180mmもあれば足りるやろ、と思っていた温泉につかる猿の撮影、実際に行ってみると180mmじゃ全然足りず、あと雪や湯気が無いと結構、かなり、思ったより地味な絵面になるんだなということをわからされました。皆さんが温泉につかる猿の写真を撮りに行くとき…

新幹線で北海道へ

北海道新幹線が開業したのは今からさかのぼる事2016年の3月だそうです。だいたい6年前です。えっ、6年も前なの? まだ開業して2~3年くらいのイメージだったんですけど…。 いつ開業したかはさておき、先日初めて乗ってきました北海道新幹線。東京~函館間を…

単焦点か、20-40mmか。

なんか思った以上にタムロン20-40mmが便利で困る。いや困らないんだけど。 今まで旅行に持っていくレンズは便利ズームの28-200mmと単焦点1本が基本だったけど、このレンズを買ったせいで望遠ズームと20-40mmという選択肢が生まれてしまいました。どっちの組…

マジみんなブラボー!

先週末はチャンピオンズカップを見に名古屋まで行ってました。目的は中央GIレース初出走のシャマルを応援するために。シャマルについてはこのへんを参照してください。 わざわざ競馬のために名古屋まで行くとかこいつ金あるなって思われるかもですが、全国旅…

銀杏注意報

ちょっと前にも貼りましたけどまたしてもソウルの紅葉写真を。ソウルの町はだいたい東京23区と同じくらいでして、その広さの中を4日間うろうろしまくったので当然紅葉の写真いっぱい撮っております。その中でもお気に入りの一枚はたぶんこれ。イチョウ、舞い…

こちら去年(2021年)の大田黒公園の紅葉。

レンズはすべて100mm f2.8 STF GMレンズです。いやほんといい写りをするレンズですよ。明るくないので夜はノイズが出てしまいますが昼に使うならうちにあるベストなレンズなんですよ。なんですけど実はそれほど出番は多くないです。うちでは花や植物を撮ると…

今年も近くの公園へ。

今年はソウルでがっつりと紅葉を堪能してきたので日本での紅葉は去年と同じく近所の大田黒公園で控えめに楽しんできました。去年の紅葉写真はえーっとこれですね、これ。 あれ? この時100mm STF GMレンズも持っていったのにそっちの写真を1枚も貼ってないぞ…