karorinyan photo blog

写真やってるブログです。二日に1回くらいのペースで更新してます。

飲めない人間の飲み屋歩き

f:id:karorinyan:20170928230259j:plain

カメラを片手にひたすら飲み屋街の写真を撮って歩いてるシラフの人って、飲ん兵衛から見るとどんな人に見えるんでしょうね。いやいや、自分だってお酒の楽しみ方を知りたいなあとは思ってるんですよ。でもどうしても体質がお酒を受け付けず…悲しい…。

 

写真は鹿児島市天文館の近くの飲み屋街。赤が全力で飽和しててなんとも目に厳しい写真ですね。あと構図が1:1になってしまっているのもどうなんでしょう。あともう少しカメラを下にふって手書き文字を構図内に収めて…(止まらない過去の自分へのダメ出し)

めっきり寒くなりました

f:id:karorinyan:20171005001625j:plain

彼岸花のシーズンも終わったようですし次にやってくるのは紅葉のシーズンですね! 余裕があれば秩父とか筑波山みたいなちょっとした山の方に行ってみたいんですが、そんな余裕もなかったら例年通り近場で済ませる予定です。深大寺とかね?

 

写真は先々週あたりにも貼った巾着田彼岸花。帰り際に「ちょっと変わった撮り方もしておくか」と思って彼岸花をシルエットにしてみたやつです。シルエットになってもお美しい形をしていますね、彼岸花は。

まだまだ上海の写真いっぱいあるんですけど

f:id:karorinyan:20171004004153j:plain

あまり連続して貼っても飽きられる可能性が高いのでまたしばらく別の写真を貼ろうかなと思ってます。観光地紹介みたいな文章を書くのもなかなか大変ですしね…! もっと肩の力を抜いたゆるい文章を書きたいんですよ…わたくし…!

 

写真は文廟の近くの老道前街という通り。上海旅行最終日の朝に訪れてみたんですが見ての通りの雨模様でした。うーん、9月後半は雨が少ないはずだったんだけどな~。できれば今度は晴れた日に行ってみたいですね、上海。

ハッピーハロウィーン!

f:id:karorinyan:20171002223340j:plain

10月といえばハロウィン。具体的に何日あたりがハロウィンなのかよくわかりませんが、とにかくハロウィンの季節です。ブログのネタもわりとカツカツですし、今月は積極的に街なかのハロウィンを探して撮りたいですね。

 

写真は小湊鉄道の去年のハロウィントロッコのハロウィン提灯。提灯…ですよね? 手作り感あふれるほのぼのとしたハロウィンですが、今年もやってるんでしょうか? 気になる人は確認してみてくださいね!

空を歩く

f:id:karorinyan:20171002003815j:plain

こんなコントラスト高い被写体でピント外すとかなんという気の緩み。後ろの電線にピントがあってしまったのかなあ…。下の看板にピントを合わせておけばよかったと後悔してもあとの祭り…!

 

写真は上海の田子房。看板に「天空音乐盒」と書いてありますけど、後ろ三文字はオルゴールのことらしいですね。「乐」が「楽」を意味する簡体字です。香港や台湾では日本の漢字に近い繁体字なのでだいたい意味がわかるんですが、中国の簡体字は…難しいですねえ…。

さかなさかなさかなさかなさかな~

f:id:karorinyan:20170926133548j:plain

こんな風に同じ被写体で埋め尽くされた写真がわりとすきです。一見ごちゃっとしているようだけど被写体としては1種類しかないような写真。こういうのもちゃんと引き算された写真…と言ってもいいんですかね?

 

写真はしながわ水族館のマイワシ。群れを作る魚のコーナーでひたすら水槽内をぐるぐるまわっています。いったいどこへ向かおうとしているのか、マイワシ。

これぞまさに旅行写真

f:id:karorinyan:20170929011345j:plain

普段はなるべく「あっ、旅行に行ってきたんですね」としか言われなさそうな写真は撮らないよう気をつけているんですが、例えば一日中歩き続けて体力がほぼ枯渇してしまったりするとそういう注意力も見事に霧散してしまいます。「あっ、なんか綺麗だな、撮っとこ…」くらいの軽い気持ちで何も考えないままシャッターを押してしまいます。この写真とかまさにそうですね。でもまあ、せっかくなんで。

 

写真はそんなわけで夜の上海の外灘という地域。ここはその昔外国人が多く住んでいた地域なので、全く中国らしくない建物がずらりと並んでいる一大観光スポットとなっております。ちなみにですがこのあたりは空がとても明るく、絵的にあまり締まらなかったのでLightroomを使って青をちょっと足しています。いや、かなり足した…かも…。

f:id:karorinyan:20170929221749j:plain

ついでに南京東路から見た外灘方面もどうぞ。青く光る謎の塔は上海タワーとも呼ばれる事もある東方明珠電視塔ですね。一番上の展望台の入場料はなんと3000円弱もします。自分のような庶民は下から眺めるのが精一杯ですよ。