karorinyan photo blog

写真やってるブログです。二日に1回くらいのペースで更新してます。

日本に4本

f:id:karorinyan:20190304013556j:plain

はい、予告通り今日の写真も梅です。場所も前回と同じく都営浅草線西馬込駅からちょっと歩いたところにある池上梅園です。しかしながらこの梅園、どうもあまり有名ではない様子。「都内 梅スポット」とかで検索してもあまり出てくることはありません。でもほんといい所なんですよ。一昨日初めて行ったばかりですけど。

 

写真は池上梅園の座論梅。この座論梅、日本に4本しか生えてない超貴重な梅らしいです。まあ梅の区別がつくような高級な目を持ってないので自分にはよくわからないんですけど、とにかく超貴重でレア度の高い梅なのだそうです。

 

レンズも予告通りオリンパスの40-150mm f2.8 proです。いやーほんとよくぼけますこと。

CP+に行った!とか新しいレンズが届いた!とか梅を撮りに行った!とか

f:id:karorinyan:20190302180558j:plain

キラキラだとか夢だとか、そんな感じでいろいろ語りたいことがいっぱいあった今週末なんですが、とりあえずFE 85mm f1.8を買いなおした話をしたいなと思います。

 

去年の暮れにBatis 2/40を買うために売ってしまったFE 85mm f1.8ですが、いろいろ考えてみると「やっぱ中望遠単焦点って1本は欲しいわ」という結論に至り、おまけになんかdポイント10倍とかなんらかのご愛顧15%クーポンとかお買い物券2500円とかまとめてドサッとやってきたのでとりあえず買いなおすことにしてみました。まあ買った値段とほぼ同じ値段で売れる不思議なレンズですし、いいかなって… ダメかな?

 

写真は池上梅園の梅。ボディはα7S、レンズはSEL85F18。この組み合わせ、軽い。とにかく軽い。しかし梅を撮るのに寄れない単焦点はどうなのよ!?

 

というわけで次回更新は40-150mm f2.8で撮った梅になります。もう予告しときます。

今日のなんでもないようでなんでもある独り言

f:id:karorinyan:20180530233059j:plain

カメラメーカー同士の競争が激化してきたせいなのかよくわからないですけど、最近Twitterを見て回ってるとメーカー叩きではなくユーザー叩きみたいなものをよく見かけるようになってきてひやひやしますね。メーカー叩きの方はまあ使っててひどいめにあったとかサポートで大変な目にあったとかいろんな理由が裏に潜んでたりするんでしょうけど、ユーザー叩きの方は何が理由だったりするんでしょう。人間をターゲットにした叩きはそのうちタガが外れて向こう側から帰ってこれなくなってしまうのであまりやらないほうがよろしいですよと、思う日々。

 

写真は児島のジーンズ屋さんの梅。今年はまだ梅を撮ってません。そろそろ撮りに行かないと。あとFE 85mm F1.8買いなおしました(雑に報告)

木守り? 布施柿?

f:id:karorinyan:20190225023527j:plain

柿の木に1つだけ残された実は木守りと言うそうです。また次の年もたくさんの実がなりますように、的な意味合いがあるのだそうです。1つどころか大量に残っている柿は鳥のために残しておいたものの場合があるそうです。その場合はその柿を布施柿と呼ぶそうです。はい、全部ぐぐりました。1枚の写真からこうやって知識が増えていくのは良いことだと思います。はい。

 

写真は白川郷の柿の実。これはちょっと多めの木守りなのか、あるいは布施柿なのか、それとも単に放置されているだけなのか。

今週はずっと暖かったので

f:id:karorinyan:20190224004112j:plain

秩父の氷柱も…大部分が溶け落ちていて…!

 

写真はあしがくぼの氷柱(ライトアップ)。昨日は秩父に行って秩父三大氷柱、みたいなものを全部まわってきました。でもちょっと遅かったっぽいですね。たぶんですけど2月頭とかそのへんに見に行くとベストのような気もします。他にも長瀞の方のロウバイなんかも見ごろだったりするので、冬の秩父もなかなかよいものですよ。

カメラを止め…これはどっちだ…?

f:id:karorinyan:20190218020003j:plain

一般的に海外で軍事施設や戦闘機、軍艦などにカメラを向けたら何が起こるかわかったものじゃありません。そもそも近づいた時点で警告を受けると思うのでよほどの事がない限りそんな事態には陥らないと思いますが、台北にある台湾総督府ホーチミンにある人民委員会庁舎なんかもアウトなんだそうです。少し離れたところからならOKらしいですが、自分で確かめたわけでもないので撮るなら自己責任でお願いします…!

 

写真は高雄港に停泊中の成功級フリゲート繼光、とたぶん地元の漁船。高雄港は軍港でもあるそうなのでこんな風にフリゲートが停泊しています。そして対岸の摂津に向かう観光用のフェリーも行き来しています。というわけでこの写真はそのフェリーから撮ったものなのですが、どうなんでしょう、大丈夫なんでしょうか。どうなんでしょう。

顔真卿展に行ってきました。

f:id:karorinyan:20190218024032j:plain

今週末の日曜まで国立博物館顔真卿展という展示をやっております。顔真卿とは王義之とならぶ古代中国のすんごい書家なのだそうです。自分にはそのあたりの教養はないので王義之もよくわからないのですが、今回の展示の目玉である祭姪文稿(さいてつぶんこう)という書物はそのなかでも名書中の名書だと聞き、そんな凄いものならばと先週末に上野まで行ってみてきました。はい、今更ですが自分とんでもなくミーハーなのです。

 

写真は顔真卿展のなかで唯一写真撮影がOKな紀泰山銘、の一部分。今回の展示は顔真卿に限らずその他中国の有名書家、それに弘法大師の書などもありまして結構、いやかなり見ごたえがあります。その分お値段もはりまして1600円もいたしますが、値段分の価値は間違いなくあると思いますよ。金曜土曜は夜9時まで開館しているのでお時間がある方はぜひぜひ…