karorinyan photo blog

写真やってるブログです。二日に1回くらいのペースで更新してます。

7月に帰省をしよう

そうだ海の日らへんに帰省をしよう。ってここ数年ずっと帰省の予定を立てて結局帰省しない、を繰り返しております。なんだろな、ムーンライトながらがなくなってしまったのが帰省しにくい理由の一つになってしまったような気がします。あー帰省したい。

写真はこまつの杜の重機。どこから撮ればかっこよく撮れるか考え抜いた結果がこれ。考えすぎたかもしれない。

 

α7III&タムロン28-200mm 小松

 

数年ぶりの文京あじさいまつり

3年ぶりになるのかな? 今年は久々に文京あじさいまつりが開催されました。何度も写真を撮りに行ってるまつりですが3年ぶりとなればそれはもうめでたいことですからね、雨が降ってるタイミングを見計らって日曜に白山神社に行ってきたんですが、ついた頃にはめっちゃ晴れてました。なんでやねんですね。

 

写真は3年ぶりの文京あじさいまつりの紫陽花。この紫陽花が一番びびっときました。色の濃さと模様ですかね。いい紫陽花ですねこれ。

せっかくなので他にも何枚かどうぞどうぞ。

 

α7III&100mm f2.8 STF GM 白山神社

ブログの設定をちょっと更新しました

結構前から気になってたのですが、chromeでこのブログを見ると写真がちょっともやっとしていたのです。前回の路面電車の写真とかもそうだったんですが、他のブラウザで見た時と比べてどうにもしゃっきりしない。原因はchromeの画像縮小がおかしいかららしいのですが、CSSでなんとかなると知ってちょっと対応しました。どうですか、はっきりくっきり見えてますかね。もしお時間ありましたら過去写真もくっきり見えてるはずなのでどうぞ見ていってください。

 

写真は長崎市梅ヶ枝餅屋さん。梅ヶ枝餅といえば福岡というイメージですが長崎市にもあります。なんともかっこいい看板ですね。いい文字ですね。

 

α7C&55mmZA 長崎市

次の旅行はもしかしたら神戸

月末の宝塚記念の指定席抽選申し込みました。当たったら見に行こうと思います。日帰りは大変なので神戸あたりに一泊しようと思います。神戸…数年前に1度行ってざっと回ったのでもう一度行くならどこに行くかちゃんと調べておかないとです。

 

写真は夜の福井鉄道。神戸に行くならおそらく夜行バスなのでいつものLCCの手荷物7kgはありません。ということは70-180mmを持っていけますね! でも150-500mmと70-180mm両方持っていくのはちょっとあれだな…。

 

α7III&タムロン70-180mm f2.8 福井城址大名町駅

なんだこれ?

去年の秋に首里城に行ってきたわけですけれども、その時本殿の裏までいくことができたんです。御内原というエリアらしいんですけど、2019年から公開された新しいエリアらしくてちょっと新鮮味がありました。で、そこで見かけたこの柑橘類。なんだこれ? いろんな土地でいろんな柑橘類を見てきたけどこんなの初めて見たような…。というわけで近くにいた案内の人に聞いてみました。

 

写真は首里城の御内原に植えられているシークワーサー。シークワーサーってこんなふうに実るんだ、へーへーへー。ていうかジュースのパッケージとかで見るシークワーサーってもっと緑色じゃないですか。シークワーサーもちゃんとこういう色になるんですねえ。

 

α7III&タムロン28-200mm 首里城

最近あたりまえのように4時まで起きてる

あーだめだめ寝るの遅すぎます。でも今週はずっと寒いらしいのでしばらくは矯正は無理です。少しでも長く暖かい布団にくるまれていないと。

 

写真は南城市の垣花樋川。読み方はかきのはなひーじゃー。全国名水百選にも選ばれた超凄い湧き水らしいです、が、この辺の岩はだいたい琉球石灰岩らしいので、この湧き水も琉球石灰水らしいです。つまりものすごい硬水なんだそうです。一口飲んでみたらよかったな。

 

α7III&タムロン28-200mm 垣花樋川

特にネタはないのですが…。あ、今から秋葉とかいってきます。

f:id:karorinyan:20210910020158j:plain

今日のレンズはえーっと、広角と標準が必要なので…28-60mmにします。使わなそうでたまーにつかう謎のレンズ28-60mm。記録寄りの写真を撮るのに重宝します。

 

写真はホーチミン市フーニャン区の踏切。東京-ホーチミンの航空券とか見てたんですけど往復で8万くらいですかねーお高いですねー。一昨年ハノイに行った時がいくらだったかなあ。ちょっと確認してみよう…。

 

E-M5&パナ14-140mm ホーチミン