今のソニーに対して一番困っていることは「次のカメラがチルト液晶になるのかバリアングル液晶になるのかわからない」だと思うんだけどどうだろう。ニコンなら次もチルト(Zfcはさておく)、キヤノンなら次もバリアングル、と信じて待つことができると思うけど、ソニーだけは「次はどっちかさっぱりわからん」になってしまっている。チルトじゃないと気持ちよく写真が撮れない自分にはそこはとても重要な問題であって…。
じゃあニコンに乗り換えればいいじゃんってなるかもしれないけどニコンに乗り換えるとシグマとタムロンのレンズが使えなくなる。それが一番困る。
写真は香港のウォールアート。こういう大規模なウォールアート、日本にも増えたりしないですかね。悪くないと思うんですけどね。
E-M10mkII&12-100mm f4 pro 中環