karorinyan photo blog

写真やってるブログです。二日に1回くらいのペースで更新してます。

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

超野焼き

このブログ、昼と夜に1枚ずつ写真を貼ってる事以外に特に特徴はないんですが、一応貼ってる写真の順番くらいはちゃんと考えてるんですよ。最近は鳥が続いたから風景にするかとか、鉄道と鉄道がかぶっちゃったから差し替えようとか、1つ前は開放だったから次…

思ったよりカラフル

非常にカラフルなこのトカゲ、ネームプレートを見てみると「グリーンイグアナ」と書いてあったのですが、グリーン? ブルー&イエロー&グリーン&尻尾部分はブラックイグアナって感じなんですけどなぜグリーンで丸めちゃったんでしょうか。 調べてみたら特…

青くない池

台風何号だったかの影響で崩壊して立ち入り禁止になっていた青い池、今日やっと復旧したそうですね。あそこ、ちゃんとしたシーズンに行けば駐車もできないほどの大人気スポットなので、この日を待ち望んでいた人もかなり多かったことでしょう。やったぜ、美…

ORIGINAL MUST BE DONE.

会社のそばに展示されてた赤いスポーツカーさん。NSXっていうらしいんですがとってもかっこいいですね! パンフレットもらったけど値段が書いてなかったんでぐぐってみたら2370万円でした。なるほど~AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR15本分で買えるのか~、な…

野良じゃないヤギ

波照間島にはあちこちに野良ヤギがいて、紐かなんかで繋いでしまえば飼いヤギになるそうです。すごいです。所有権がふんわりしすぎててすごいです。いわゆるのんびりした島時間ってやつでしょうか。ちょっと違うか。 写真は波照間島の黒ヤギ。白ヤギと黒ヤギ…

ビバ! 特別公開!

特別公開、なんと響きのいい言葉なのでしょう。たまたまその情報を知ってしまった人にだけ、特別に公開。優越感・・・ 圧倒的優越感・・・! 優越感がもたらす悪魔的快楽・・・! はい、写真は特別公開中の浅草寺伝法院庭園です。特別ですので池のほとりにアオサギ(…

上州茂林寺に狸あり

群馬県にある茂林寺という寺にはタヌキが僧侶に化けてお茶をふるまっていた伝説があり、そこから分福茶釜という昔話ができたとかできなかったとか。ついでに証城寺の狸囃子で有名な証城寺は千葉県木更津市です。あんたがたどこさで有名な船場は熊本です。歌…

大六本木ビルヂング

はてなブログの予約投稿ってなんで予約日時順に並んでないんでしょうか。めちゃくちゃ不便なんで予約日時順にソートできる機能をつけてもらいたいんですが、いったいどこから要望を送ればいいんでしょうね? えっ、はてなアイデア・・・? 写真はいつもの六本木…

まだ見ぬ島へ

種子島、屋久島、口永良部島、トカラ列島・・・。鹿児島には魅力的な島がいっぱいあるんですが、東京からだとどの島もはてしなく遠いですね。時間があれば、時間さえあれば全ての島へ、いつかきっと! 写真は鹿児島港から種子島に向かうフェリー。ということは…

ルリルリ

「ルリビタキ撮ってきました」 「どうみてもルリビタキじゃないんだが?」 「でも確かにルリではじまってカタカナ5文字だったはず・・・」 「なんかカラスに似てるけど」 写真は上野動物園のルリカケス。カラス科です。上野動物園は柵の主張が強すぎて撮影が難…

餌待ち

遠くを眺めてる風を装ってますけどこいつの狙いはかっぱえびせんです。観光客がばらまくかっぱえびせんを待ってるんです。でも一応は野鳥なんで、うずうずした雰囲気は見せずにまだ遠巻きに待機してる感じですね。まだ慌てる時間じゃないってやつですね。 写…

チェレステグリーン・・・

ではなくて、このミゼットIIは何色ですかね、水色? エメラルドグリーンメタリック?(ぐぐった) それはさておき自転車乗りはこういう青緑っぽい色を見たら条件反射的に「おっ、チェレステグリーンか?」って言っちゃう気がするんですけど、どうでしょう。 …

島の一日

島の一日って言っても猫にとっては朝から晩までごろごろしてるだけですわ。あーごろごろ。日光ってほんと気持ちいい! 写真は御蔵島の個人商店に出入りする猫。たぶんここの猫なんでしょうけど、ごろごろするのに夢中なところを容赦なくパチリ。

ママ鉄&子鉄

でんしゃ大好きな子供のために親子であちこちの電車スポットに通い続けていると、そのうちママも電車好きになるとかならないとか。わかりますよその気持ち。電車って見ているだけでわくわくしますもんね! 乗ってよし、見てよし、撮ってよし! 写真は左手で…

鯉の泳ぐまち

島原市の一部の通りは比喩抜きで普段から鯉が泳いでいます。どこを泳いでるのかってそりゃ用水路ですよ。用水路を鯉が優雅に泳いでるんですよ。どこへ向かって泳いでいるのかは・・・わかりませんが・・・ 写真は島原市の湧水庭園四明荘。ただ縁側に座って庭の池と…

色は静岡、香りは宇治よ

しかし味は狭山だ!覚えとけ! そんな歌があったりなかったりするらしいですが、三大茶といえば静岡、宇治、狭山の事をさすらしいですね。生産量で言えば静岡、鹿児島、三重の順らしいのですが、生産量とブランドはまた別のようでして。三重出身者としてちょ…

カメラ遍歴の話・その1

自分のカメラ遍歴は、そうですね、高校に入学した時に写真部に入ってペンタックスの中古一眼レフを親に買ってもらったところからスタートしたはずですね。ところがやっぱフィルム写真は撮ったものをすぐには見れないし、現像やプリントにお金がかかるし、あ…

400 Pound Monkey

はてなブログトップから新着エントリーがなくなった結果、3~4割くらいアクセス数が減ってしまったので驚きを隠せない当ブログです。おおお…。でもまあこのブログは自分が長年にわたって撮りためた写真を世に公開していくための場なので、アクセスが減ったか…

赤い371系

富士急っていうと青系のイメージがなんとなくあったので、急に真っ赤な特急がデビューすると新鮮味を感じますね。たとえ元があさぎりだったとしても充分新鮮ですよ。ほんとですよ。 写真は大月駅停車中の富士山ビュー特急。ちょっと寄りすぎですね。でも大き…

魔人トランペッター

自分は楽器演奏スキルがゼロなので、楽器を演奏できる人はほぼ全員尊敬の対象です。カメラみたいにボタンが1個しかなくて、それをタイミングよく1回だけ押せばいい楽器があれば自分でも演奏できそうな気はするんですが、それって演奏なんでしょうか。 写真は…

なにわのねこ

はてなブログのトップがリニューアルされましたね。注目エントリと新着エントリがなくなってしまったのでアクセスの90%近くがはてなからなこのブログ、はたして今後どうなっていくんでしょうか・・・! 写真は新福島駅ちかくのなにわねこ。ところで「ワイは浪…

お祭り2日目

なんと! 近所のお祭りは2日間にわたって開催されていたのです。なのでせっかくなのでブログの方も2日続けて近所のお祭り写真です。ここでストックしておいても後で使いにくいような気もしたので・・・。 写真はそんなわけで説明ははしょります。祭りです。レン…

ねぇ!ムーミン

ムーミンの主題歌って「ねぇムーミン」じゃなくて「ねぇ!ムーミン」だったんですね。力強いですね。ていうかそこにエクスクラメーションつくんだ、みたいな。歌い方はあんなに物腰がやわらかいのに・・・ 写真は渋川駅から遠ざかっていくEF55、通称ムーミンで…

祭りにいったぞー!

やったー! 夏なのに祭りにもいけない残念男の称号は返上できたぜー! まあ一人で行ったんですけどね。祭りにね、一人で。べ、べつに悔しくもないしむなしくも無いんだからね! 一人のほうが気兼ねなく写真撮れるしよー! 写真は一昨日と同じ神社のお祭り。…

明瞭度をぐいぐいあげる

Lrの明瞭度って調整って万能すぎて怖いですね。こういうのに頼りすぎるとキラキラギラギラした写真中毒になってしまいそうで怖いですね。でも今は楽しいんでもう少しこのままの明瞭度を維持したいかなと思ってます。飽きたらやめます。 写真は超有名すぎる撮…

いい寝顔です

本日も当ブログにお越しいただき誠にありがとうございます。皆さまが今いらっしゃいますこのブログですが、アクセス元を見てみるとなんと91%のお客様がはてなブログ関連ページからお越しいただいています。はてなブログ以外で開設してたらこのブログはどうな…

休暇に行くのではない、冒険へと出発するのだ

ブッキングドットコムのあのCM、正直「なんてこっぱずかしいコピーなんだ」って思うところもあるんですが、自分が旅行に行く理由は確かに冒険なんですよねえ。だからホテルなんかは充電と入浴と睡眠ができれば充分で、ホテルにいる暇があるならその時間でと…

海だけでなくお祭りにも行かなかった今年の夏

ここ数日貼ってる夜の写真はどれも去年のものばかりです。今年は夜の写真をまったく撮ってないんですよね。なんか疲れてるんですよね。阿佐ヶ谷の七夕祭りも高円寺の阿波踊りも避けるように帰宅したくらい疲れてるんですよね… 写真は去年の9月5日の地元のお…

トリミング&プリセット適用

最近の写真はそうでもないんですが、昔の写真はここに貼る前にわりといろいろLrでいじっています。こういう7年位前に撮ったつたない写真をそのままお見せするのも心苦しいといいますか、こっぱずかしいと申しますか、ちょっと補正したくらいじゃあまり見栄え…

夜と雨と飲み屋街と水はけの悪い道

夜と雨と飲み屋街と水はけの悪い道、この4つがあわさると街がキラキラするような気がしませんか。気のせいですか。いやきっと気のせいではないですよ。いつそういうシチュエーションに出くわしてもいいように、雨の日でもカメラはちゃんとカバンにいれていま…